柏市のやぎはし整体院

「疼痛」とは、医学用語で「痛み」という意味です。

したがって、「神経障害性疼痛 = 神経が障害されることで生じる痛み」ということになります。

さらに、詳しく言いますと、「神経の異常興奮による痛み」とされています。

現在では、慢性的な痛みの原因であるとも言われています。 

この神経障害性疼痛の痛みは、原因がわからず、治りにくいことが多いようです。

そもそも痛みは、体の防衛反応なので、患部を保護するために必要な現象です。 

しかし、患部が完治しているにもかかわらず、痛みが続くことがあります。

これは、不必要な痛みであり、取り除くべき痛みなのです。

この多くは、神経障害性疼痛であると言われており、一刻も早い改善が必要になります!!

最近では、神経障害性疼痛治療薬を使います。

「リリカ」と「タリージェ」が処方されることが多いです。

「リリカ」と「タリージェ」の違いは以下の通りです。

神経障害性疼痛の処方薬(リリカとタリージェの違い)
リリカとタリージェの違い
リリカとタリージェの違い2
リリカとタリージェの違い3

これは消炎鎮痛剤(痛み止め)とは違い、炎症を抑える効果ではなく、神経の異常興奮を抑える効果があります。

細かく説明すると、ある器官が痛みの物質を発生させていますが、その器官に送られている栄養を止めるということです。

当院の神経障害性疼痛に対する整体は、しびれの整体をご覧ください。

整体風景
整体風景