肩こりを劇的に治す整体

身体のお悩みはご相談ください

肩こりとは?

肩こりとは、頸部より肩甲間部の筋が緊張し、重だるいような鈍痛を主症状とするもので、あらゆる人に発症します。

時に重度になると頭痛や吐き気を伴うこともあります。

最近ではパソコンを使い、長時間同一姿勢をとることや、目の疲れ、心理的ストレスから肩こりが増加しています。

肩こりの原因

同一姿勢、姿勢異常、過労、睡眠不足、寒冷、精神的緊張、ストレスなどが挙げられますが、以下も肩こりの原因とされています。

整形外科領域

内科・外科領域

  • 胆嚢炎 
  • 胆石 
  • 膵炎 
  • 胃炎などの腹腔内疾患 
  • 横隔膜疾患 
  • 狭心症 
  • 解離性大動脈瘤
  • 胸膜炎
  • 上部肺腫瘍 
  • 偏頭痛、緊張性頭痛などの慢性頭痛 
  • 高血圧症 
  • 低血圧症
  • 自律神経失調症 
  • 三叉神経痛 
  • 貧血 
  • 心身症など

耳鼻咽喉科領域

  • 眼瞼下垂 
  • 眼精疲労 
  • めまい症候群

精神神経科領域

  • 心身症 
  • 神経症 
  • うつ病 
  • 心因性斜頸など

歯科領域

  • 顎関節症
  • 咬合不全 
  • 炎症性疼痛性疾患など

その他

  • 更年期障害など

柏で肩こりの整体

~人間の構造から考える~

人間は二足での生活を行うため脊柱が頸部が前方へ曲がり、胸部が後方へ曲がり、腰部が前方へ曲がったS字状の形状となっていますが、この形状は頸部と腰部への負担が大きいのです。

肩こりにならないように、当院の整体をおススメしております。

①筋肉・筋膜の調整 

②関節の調整

関節を動かしているのは筋肉ですが、その関節の動きが硬いと筋肉はもっと強い力で動かさなければなりません。

そのため筋肉に負担がかかり、痛みを引き起こします。

肩がこりやすい方のほとんどは、上の方の頚椎の関節の動きがスムーズに動いていないことが多いです!
 
上の頚椎というと、「頭蓋骨と第1頚椎」、「第1頚椎と第2頚椎」、「第2頚椎と第3頚椎」を指すことが多いです。

また、これらがスムーズに動いていないと、頸椎の上の方の関節は頭痛や目の疲れが併発することが多いです!

特に「頭蓋骨と第1頚椎」は顎を引く動き、「第1頚椎と第2頚椎」は左右を向く「回旋」の動きに関与します。

他の頚椎の動きとは違い、特殊な動きをするため、むやみに動かそうとすると悪化してしまうことがあります。

当院の整体師は病院で働いた経験を持ち、解剖学や運動学などの正しい基礎知識を用いて調整致します。 

また、筋肉の連結を考えると、痛みの部分の周囲関節の硬さもチェックする必要があります。

頸椎だけでなく、肋骨の動きも大事です。

また、顎関節症の方は肩こりになりやすいです。

顎関節の整体をすることで肩こりを未然に防ぎましょう!

お喜びの声

C・I様 女性 34歳

肩こり、首、腰のつらさで来院された方ですが、当院の整体で改善しました!!

アンケート

22歳 女性

肩こりや腰痛が改善しました!!

当院の実績

元巨人軍投手の角盈男さん(B.S Times取材)

元巨人軍投手の角盈男さん

タレント・女優の吉井怜さん

タレント・女優の吉井怜さん

元モーニング娘。の石黒彩さん

元モーニング娘。の石黒彩さん

楽しんご 様

楽しんご 様

芸能人もプライベートで通っている手術回避率 柏市ダントツNo.1

お喜びの声
お喜びの声

1ヶ月に1,200人以上の来院数!

保険のきかない治療でも、当院は1ヶ月に1,200人以上の来院数を誇っています。

お喜びの声も柏市の整体ではダントツの掲載数です。

お喜びの声
お喜びの声
お喜びの声
お喜びの声

こんな方が当院に殺到しています

  • 血液検査、尿、CT、MRI、レントゲンの検査では、異常なし
  • その痛みは、手術しかないと言われた。
  • 病院を転々とし、カイロプラクティック、鍼・灸、マッサージ、電気治療をしてもダメだった
やぎはし整体院のこだわり

Reason1今まで受けれなかった技術を使う

当院では、お客様のお身体の状態に合わせて、これまでに受けたことのない革新的な技術をご提供しております。
私たちの施術は、独自のアプローチと専門知識に基づいており、お客様の健康と快適さを追求するために常に進化を続けています。

Reason2医師から教育を受けた

医師からの教育なしに整体を行うのは、大変危険です。  
なぜならば、基本中の基本がないまま、整体するからです。
さらに、医師からの教育の中には、施術に加え、適切な症状に対する助言や生活上での注意点、悪化しないためにはどうすれば良いかなども含まれています。
整体では、医師から指導を受けた整体師は、かなり少ないです。
私達は、医師から指導を受けた珍しい整体院です。

Reason3患者様の声に耳を傾ける

一人ひとりのお話を伺い、多くのヒントを得ます。
そのため、整体を行う前に必ず話し合いを十分にします!!
そうしなくては、適切で効果的な整体ができません。

Reason4「生涯、自分の体で!」を目指す!

柏市の当院は、他で手術と言われた経験がある方を積極的に受け入れています!
手術は手段の一つに過ぎず、手術に至る前に整体で身体を整える選択肢があります。

AKAの施術の様子

【短編 1分程度】

【長編 48分7秒】

当院の治療法がメディアに紹介されました!

当院の治療法がメディアに紹介されました!

当院の治療法がメディアに紹介されました!

当院の治療法がメディアに紹介されました!

AKA(関節運動学アプローチ)とは

関節の運動に基づいて考えられた施術関節の機能が失われると症状が出る。

関節機能の障害を治療できる技術がAKA(関節運動学的アプローチ)

マイオセラピーの施術の様子

【短編 1分程度】

【長編 51分7秒】

マイオセラピーとは

筋肉に異常な硬結ができることを
「筋硬結」「トリガーポイント」という。

マイオセラピーは、この筋硬結を根本的に改善していく治療になります。

筋膜リリースの施術の様子

【短編 1分】

【長編 31:25】

筋膜リリースとは

筋膜のゆがみを治療する技術筋膜がゆがむと痛みやしびれが出る。

筋膜は全身を覆うようになっているため、全身の筋膜をリリース(解放・解き放つ)する

エキテンでも高評価をいただいています!

根本改善を真剣に考えている

やぎはし整体院のこだわり
  1. 治すことへの異常なまでの追求
  2. 『本物』の治療家しか在籍できないシステム
  3. 圧倒的な努力量による知識・技術の習得
  4. 他を寄せ付けない高められた技術力
  5. 過剰・過度な広告をしないプライド
やぎはし整体院の技術
  1. 痛みがでる技術であってはならない
  2. 気持ち良い技術でなくてはならない
  3. 確実に治せる技術ではなくてはならない
  4. 常に『本物』『最新』の技術を磨き続けなくてはならない

やぎはし整体院のコンセプトを理解した整体師による治療が、高い治癒率、高い手術回避率を実現しております。

柏市の整体院の中から当院をお選び頂けることを心よりお待ち申し上げます。

詐欺広告・宣伝をする整体院にはない『本物』の治る治療をご提供致します。

八木橋院長
院長 八木橋 宏幸

ご予約方法

当院は女性スタッフが電話に出ますので、お気軽のお電話ください。

女性スタッフ

ご予約時、以下のご質問をお伺い致しますので予めご準備ください

  • 整体師のご指名はございますか?
  • 調整したい部位は、何ヵ所ありますか?
  • 当院の場所は、ご存知ですか?

調整が2部位以上にわたる方は、整体時間60分をお取りになることをオススメしております。

多部位でも整体時間30分で行うことが可能な場合があるため、お気軽にご相談ください。

受付時間

月・火・水・金・土  9:00~18:00(最終受付 17:00)

*ご予約の変更、キャンセルは、電話にてお願い致します。

当院は赤ちゃん・お子様OKの整体院です(^^)v

完全個室のキッズスペースがあります。

当院スタッフが責任を持ってお世話致します。

ご主人・ご家族の方も一緒にお待ち頂けます。

院内での授乳・おむつ替えも可能です!!

お気軽にご来院ください(^^)

篠籠田店
柏駅東口店
柏駅西口店